
◆第29回定期演奏会 あの名演よ再び!
◆2017年1月11日(水)19:00開演(18:15開場) 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
◆指揮者からの聴きどころ———松元宏康
今年度最後の定期演奏会では、『過去の演奏会で取り上げた、人気の高いオリジナル吹奏楽作品』から、『私が自信を持ってオススメする曲』を取り上げます。
クラシック音楽の歴史の中で重要な足跡を残したメンデルスゾーンやミヨーによる作品は、吹奏楽ファンのみならず管弦楽のファンにもぜひ聴いていただきたい名曲中の名曲です。
そのような意味において「饗応夫人」も近代的な手法で書かれた中に人間の本質が見え隠れする見事な標題音楽、こちらも管弦楽ファンにも一度は聴いていただきたい作品。
また、「アルメニアンダンスパートI」は、私が直接Alfred Reed先生から教えを受けた「正統派」アルメニアンダンスパートIをお届けします。
当団コンサートマスター田村真寛による「サクソフォン・シャンソネット」は、彼の魅力を存分に伝える名演となることでしょう。
この演奏会は、間違いなく吹奏楽を通して音楽の素晴らしさを改めて認識していただく最高の機会となることを確信しています!
◆[指揮]
松元宏康(ブリッツ・フィル音楽監督)
◆[独奏]
田村真寛(ブリッツ・フィルコンサートマスター)
◆[プログラム]
管楽のための序曲/F.メンデルスゾーン
カンタベリーコラール/J.ヴァンデルロースト
サクソフォン・シャンソネット/福田洋介(サクソフォン独奏:田村真寛)
フランス組曲/D.ミヨー
饗応夫人〜太宰治作「饗応夫人」のための音楽/田村文生
アルメニアンダンスパートI/A.リード
※掲載順は曲目順ではございません。また、曲目は予告なしに変更される場合がございます。ご了承ください。
◆チケット料金
全席自由
一般/前売 3,500円(当日 4,000円)
学生/前売 2,000円(当日 2,500円)
※学生券は入場時にチケットとご一緒に学生証を提示して頂く場合がございます。
※未就学児のご入場はご遠慮下さい。
◆チケットお取り扱い
Blitz Philharmonic windsホームページ http://blitz-winds.org
チケット購入ページ→http://blitz.thebase.in (Baseを利用しています)
e+ (イープラス) [PC/携帯]http://eplus.jp
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002211006P0030001P0006(e+の公演ページへリンクしています)
お茶の水下倉楽器 03-3293-7706
管楽器専門店ダク 03-3361-2211
株式会社アクタス セルマー・ジャパン 03-5458-1521
◆主催 Blitz Philharmonic winds
◆お問い合わせ
Blitz Philharmonic winds事務局
045-222-0214 ※事務所移転しました
[email protected]
http://blitz-winds.org